しゃぶしゃぶ用

八重山郷里牛しゃぶしゃぶ用(モモ)

Y-23

八重山郷里牛は、日本最南端の八重山諸島で生まれた子牛のこと。
その中でも、お父さんの牛の血統を但馬に限定し、雌牛のみを32ヶ月以上長期肥育することで美味しさにこだわりました。雌牛ならではのシルクのようなきめ細やかな食感、雑味がなく澄み切った香りが特徴です。

八重山郷里牛しゃぶしゃぶ用(ウデ)

Y-22

八重山郷里牛は、日本最南端の八重山諸島で生まれた子牛のこと。
その中でも、お父さんの牛の血統を但馬に限定し、雌牛のみを32ヶ月以上長期肥育することで美味しさにこだわりました。雌牛ならではのシルクのようなきめ細やかな食感、雑味がなく澄み切った香りが特徴です。

八重山郷里牛しゃぶしゃぶ用(カタロース)

Y-21

八重山郷里牛は、日本最南端の八重山諸島で生まれた子牛のこと。
その中でも、お父さんの牛の血統を但馬に限定し、雌牛のみを32ヶ月以上長期肥育することで美味しさにこだわりました。雌牛ならではのシルクのようなきめ細やかな食感、雑味がなく澄み切った香りが特徴です。

八重山郷里牛しゃぶしゃぶ用(リブロース)(売切中)

Y-20

八重山郷里牛は、日本最南端の八重山諸島で生まれた子牛のこと。
その中でも、お父さんの牛の血統を但馬に限定し、雌牛のみを32ヶ月以上長期肥育することで美味しさにこだわりました。雌牛ならではのシルクのようなきめ細やかな食感、雑味がなく澄み切った香りが特徴です。

八重山郷里牛しゃぶしゃぶ用(サーロイン)(売切中)

Y-19

八重山郷里牛は、日本最南端の八重山諸島で生まれた子牛のこと。
その中でも、お父さんの牛の血統を但馬に限定し、雌牛のみを32ヶ月以上長期肥育することで美味しさにこだわりました。雌牛ならではのシルクのようなきめ細やかな食感、雑味がなく澄み切った香りが特徴です。